こんにちは^^
B&S style MEGUMIです。
妊娠中に気をつけたい食べ物や飲み物、、、
ネットで検索すると沢山出てきますね〜
私が考える飲食はというと”特に制限しない”という方法。
アルコールが胎児に影響するのは最もで、一切口にしていませんがその他の飲食に関しては制限していないというのが正直な所。
コーヒーや緑茶も1日1〜2杯ならOKだし、メチル水銀の多いマグロも食べすぎなければ大丈夫。
妊娠前はコーヒーが大好きでしたが、妊娠してからは不思議と飲みたく無くなりました。
身体が自然とその時に必要のないものを排除し、欲しているものを美味しく食べる。
そんな変化を感じました。
妊娠中に必須とも言われている「葉酸」。
始めはサプリメントを服用していましたが、鉄分の作用が働きひどい便秘に。
1週間便が出ないと吐き気やムカつきが起こり赤ちゃんが便とおしくらまんじゅうなんて考えるだけでも嫌気がさしますよね。苦笑
初心に戻り、腸内に不足している水分を沢山飲む事で随分改善されました。
ここで大切なのはお茶やジュースではなく「お水」という事!!
後に記載しますが血液を作るのには水が必要不可欠です。
ましてや妊娠中は血液の生産量が通常の150%にもなるので水不足に陥り安いというのが現状です。
サプリを飲まなくなってからは食事で葉酸を取るようには意識しています。
後は食材を制限するよりも色々なものを少しでも食べる方が偏りなく豊富な種類の薬効が得られると考えています。
妊娠時にかかわらず、普段の生活から意識して入れば慌てる事もなく健康な身体作りができますね!!
MEGUMI