こんにちは^^
B&S style MEGUMIです!
さて、いよいよ安定期と呼ばれる妊娠中期に入りました!!
妊娠中期とは16週〜27週の期間を指します。
安定期に入る頃には母体を繋ぐ胎盤が完成する時期で、母子共に安定し始めます。
胎盤とは妊娠とともに形成される組織で、ママの栄養や酸素を赤ちゃんに届ける大切な役割を果たしています。
安定期に向けての身体の変化は15週頃から胃のムカつきを感じにくくなったり、味覚が戻ってきたという変化がありました!!
味覚が戻ったのが何よりも嬉しい〜。涙
この時期に食欲が戻る事で一気に体重が増加する方もいるようですが、今の所は胃が小さくなっているからか少量でお腹いっぱいになります。
あまり気にしすぎずにといいたい所ですが、必要な栄養素と言われている葉酸や鉄のサプリを飲んでいないので、栄養バランスだけはしっかりとっておきたい。
「妊娠したら○○が身体に良いよ〜」
という情報が沢山あり、よく耳にします。
それって本当に妊娠したら、、なんでしょうか。
私は違うと思います。
なぜなら、妊娠中に必要な栄養って妊娠する前から必要なものばかりだから。
妊活している方なら特に、病院での治療前に普段の食生活を見直して改善できる点が沢山あると思う。
病院での治療を否定している訳ではありません。
基本的には相談を受けた方にしかお話しませんが、聞いていると改善できるポイントがたっくさんあります。
先ずはそこを整える事で、命を授かり妊娠・出産した時の不調を最小限に抑えれると思います。
妊娠して思う事、
それは妊娠前にどれだけ身体が整っているかがとても大事。
大きくなるお腹を支える筋力や、正しい姿勢か身についている事。
食事の最低限のバランスを知っている事。
妊娠してから○○しないと、、
妊娠していなくても身体をいい状態にしておくのは女性としても輝いてえけるポイントだと思います!
次は妊娠中期に起こりはじめる「腰痛」について‼︎
お楽しみに^ – ^
MEGUMI